Burasutの日記

主なジャンルはゲームやクイズ記事、プレイ日記や日常の出来事も書いています(*`・ω・´)可愛いイラストやドット絵、読書の事なども紹介していきますよー!

OFUSEで応援を送る

君にとって人生における幸福とは?

カウンター カウンター

f:id:furesuburasut:20200529194352j:plain

幸福とはなんなのかを考えた事はありますか?
生きる目的や勝ち取った最終目標といった考えをもつ人は少なくありません。
確かに何かを成し遂げた時に得られる幸福は計り知れません

しかし、真の幸福とは果たして何なのでしょうか?

目次

研究で分かった幸福の上下

リチャード・イースタリンが提唱した『幸福のパラドックス』によると、平均所得の高い国の幸福度は高い訳ではなく、所得の上昇が必ずしも幸福度を良くするとは限らないということが言われています。

内閣府の『現在の幸福度と将来への希望』という公開されている報告書によると、

  • 所得
  • 就業
  • 健康

が幸福度合いに大きく影響しているということが分かりました。
また、性別的な面でも違いがあるとのことで、女性の方が幸福度が高くなるという傾向を示唆されています。

さらに、幸福度が上がる要因下がる要因も調査されており、その内容が面白かったので紹介します。

幸福度が上がる要因

  • 主観的健康感が高い

これは、実際に健康であるかは関係なく自分は健康であるといった心理的な要因が幸福に繋がっているとの事です。
例えば、思い込みで病気が治ることで有名なプラシーボ効果で結果的に幸せになれるのです。
ストレスも味方を変えれば変わってくるという考え方が有効なマインドセットにも繋がってくるので随分手に入れるのが簡単な幸福ですね。

  • 世帯収入が多い

幸福のパラドックスでも言及されておりますが、一定以上の収入は幸福度にあまり影響しなくなります。
しかし、最低限の収入と、生活の豊かさは幸福度と直に関わってくるという事なのです。

  • 非就業者
  • 労働者と比較して『休職中』

休暇、休職は幸福度を上げる要因になると言われています。
旅行や趣味に時間を使い、仕事の忙しさから忘れる事が幸福に繋がるのです。

  • 労働者と比較して『家事従事者』

女性の幸福度が高いとされる要因の一つとして家事従事の時間は労働より幸福度が高く評価されています。
しかし、子育てや、長時間家の中に居ることによるうつ病リスクが高い傾向があることも知られています。
適度に外出をしたり、生活サイクルをチェックすることをオススメします。

  • 職業生活を引退

定年退職後は年金に頼って暮らしているご年配の方が多いこの国ですが、どうやら現役を引退してからの生活は幸福度が高いそうです。
しかし、仕事が無くなって生き甲斐が無くなったと嘆く方も少なくありません。
今こそ趣味や旅行等に残りの時間を費やしたり、新しい挑戦をするチャンスでもあります。

幸福度を下げる要因

幸福度を上げる要因に対する形で大きく3つあります。

  • 男性である
  • 求職中(労働者と比較して)
  • 学生(労働者と比較して)

性別的な違いで男性が相対的に幸福度を下げる要因になるのです。
一概に言えませんが、社会的な面で心理的な負担が影響するのでしょう。
GID性同一性障害)や、LGBTQIAといった例外と大いに影響してきます。

また、長いスパンで見ると幸福度を下げる要因としてさらに3つが挙げられています。
5年後に幸福度の低下の要因となるもの

  • 加齢
  • 高卒(中卒と比較して)
  • 学生

高卒と学生は労働者と比較して低いと評価されています。やはり所得や就労といった要因は強いのです。

結婚と幸福度

既婚者はそうでないものと比較して幸福であるという事が多くの調査で分かっています。

死別をしてしまうと寿命が短くなる程のストレスを受けてしまう場合があり、幸福度の度合いも下がることが言われています。
大きなショックから心的外傷後ストレス障害PTSDによるうつ病を発症し、生きる目的を見失って悩める方が居ることも現実です。

また、離婚者も同じく幸福度が下がってしまい、結果的に未婚者は幸福度合いに変化が無く、それどころか所得や金銭面での余裕による幸福度の向上があると言えます。

世界の偉人が大切にしているもの

世の中に溢れている名言には最終的な結果よりもプロセス(過程)に目を向けようと言うものが多く語られています。


最高の幸福とは、その過程で得られたモノであり、成功そのものでは無い。
私はそう思います。

過程に目を向ける事は大切だとあらゆるジャンルの人が『強さの秘訣』や『成功とは』というテーマで名言を残しています。

旅の過程にこそ価値がある
スティーブ・ジョブズ

Appleの創業者として知られる彼も『過程』にこそ価値があると言っています。

過程が全て、結果が全てじゃないんだ
カール・ルイス

成長は往々にして苦痛を伴う過程である
エルバート・ハバード

歴史に名を残した偉人たちは結果よりも過程を大切にしている事がわかります。
私たちは今ある現状に目を向け、目標に対する努力の過程こそ価値があるものだと認識して過ごす事で幸福度の向上にも繋がるのです。

離婚や死別といったストレスもそれを乗り越えると強いメンタルを手に入れる事ができるのです。
『失敗は成功のもと』ということわざが示すように、今ある不幸は幸福への過程なのです。
言い変えると、不幸なんてものはそもそも無くて、それは幸福を手に入れるための過程という事が言えます。

……………………………………………
幸福度について紹介しましたがいかがでしたか?
恋愛と幸せはの関係は避けられないほどに影響しあっています。
今回は、関連記事として、『ライクとラブの違い』について調査してきたものを紹介しています。
burasutdiary.hatenablog.com

参考文献
内閣府『現在の幸福度と将来への希望』
p17 参照

スタンフォードのストレスを力に変える教科書
ケリー・マクゴニガル

名言集com
幸福の名言:名言集.com

マルチョン名言集・格言集
過程 名言集・ 格言│~最大級~

Wikipedia

下記のバナーをクリックして頂けると私のモチベーションが上がります(*`・ω・´)
ではではまた明日!
ブログランキング

人気ブログランキング

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCIZTGCsPhEn1RkUDYSFXILg

Twitter

MHF_Z専用垢
https://twitter.com/BurasutMHFZ?s=06

メイン垢
https://twitter.com/BurasutFurase?s=06


suzuri.jp


ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こゆサーアンテナ
https://blocir.com/

サイトトップ
http://burasutdiary.hatenablog.com

ブログサークル
https://blogcircle.jp

ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
https://blogcircle.jp/commu/16/topic/1
https://blogcircle.jp/commu/829/topic/30



OFUSEで応援を送る