!?
よく見ると色が違う!?
ご存知の通り、ポケモンの世界には色の違う珍しい色違いポケモンが存在します。
当然珍しいので遭遇確率は低いのですが、どうやらポケモンGOの世界でも遭遇できるようなのです。
今回はそんな色違いポケモンの遭遇率や条件をレポートしていきます!
もくじ
ポケモンの別作品での色違いに関する記事はコチラへどうぞ!
burasutdiary.hatenablog.com
色違い出現率
ポケモンGOでの色違い出現率は明確には判明しておらず、多くのユーザーの平均遭遇率から1/500と言われています。
これは0.2%と、ソーシャルゲームのガチャで大当たりを引く並みの確率なので相当低いですね。
しかし、色違いの入手方法は様々で
- 野生遭遇
- 孵化
- レイド
- タスク報酬
等があり、それらで色違い出現率が違う事も判明しています。
特に、レイドで出現するポケモンは色違い出現率が高く設定されてるらしく、30匹に1匹は会えると言われるほど遭遇しやすいと言うトレーナーも居ます。
実際に、色違い伝説ポケモンを複数所持してる人も何人か居るので遭遇率の高さは間違いなさそうです。
ポケモン剣盾でもダイマックスアドベンチャーで最高1%で色違いに会えるのですが、周回時間も長いので都会の人ならレイドをやりまくる方が色違いポケモンを狙う効率は高いでしょう。
色違いポケモンの特徴
現在、ポケモンGOでは480匹近くものポケモンの色違いを手に入れられるとの事で、入手方法も様々となっています。
色違いポケモンは単に色が違うだけでは無く、光るエフェクトも付いているのですぐに分かります。
また、色違いポケモンを博士に送る際は注意メッセージが表示されるので特別なポケモン扱いを受けるほど価値のあるポケモンという事になりますね!
色違いは元に戻る?
ポケモンHOME経由で他作品に送っても元の色に戻る事は無いので安心して送って貰っても大丈夫ですし、進化させても色違いのままなので、好きに進化させてもいいかも知れません。
進化したら戻せない。
可愛い相棒も成長したら戻せません。
好きな姿を維持させるのも良いですが、バトルでも活躍させるために進化させるのもありです。
色違いポケモンは他作品にも登場!
人気色違いのコイキングなんかも色違いで登場します!
スマホアプリのはねろ!コイキングにも金ピカの可愛いやつが出るので、是非やってみて下さい(*`・ω・´)
以上!あくタイプ大好きなBurasutでした。
Twitterやってます!
https://twitter.com/BurasutFrase?s=09
良かったらポケモン関連やモンハン関連の呟き、イラストを投稿するアカウントと繋がりませんか(*`・ω・´)!
一声かけていただければこちらもフォローさせて頂きます(๑•̀ㅂ•́)و
ぜひ私と対戦や冒険しましょう!
今回の記事はいかがでしたか?
もし気に入って頂ければ下記のバナーをポチッと応援していただけると嬉しいです(*`・ω・´)
人気ブログランキング
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCIZTGCsPhEn1RkUDYSFXILg
MHF_Z専用垢
https://twitter.com/BurasutMHFZ?s=06
メイン垢
https://twitter.com/BurasutFrase?s=09
https://suzuri.jp/BurasutMHFZsuzuri.jp
こゆサーアンテナ
https://blocir.com/
サイトトップ
http://burasutdiary.hatenablog.com
ブログサークル
https://blogcircle.jp
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
https://blogcircle.jp/commu/16/topic/1
https://blogcircle.jp/commu/829/topic/30