最近はクイズ記事を連続投稿しているBurasutです。こんばんは!
早速ですが今回のクイズをどうぞ!
問題!
この中で、仲間はずれはどれ?
- 猫
- 椅子
- 電気
- 分子
一見何ら関連性のないもの達ですが、実は1つだけ仲間はずれが居るそうです。分かりますか?
今回のクイズ記事は、ヒントを小出ししつつ一緒に解いていくタイプのクイズです。
答えがわかっちゃった人は先に答え合わせをして貰っても結構ですが…(; ・`д・´)
目次
ヒント
各段階でヒントのレベルが違うので上から順に見てもらうとクイズ難易度のバランスが良くなると思います。
解説では読者と一緒に考えてみるパートとして考えながら解いていける様にしているので難しくても気軽にヒントを取り入れて挑むことが出来ますよ!
4種類の物に注目
電気は普通の電気ですが、分子はいわゆる原子の結合したような科学的な分子の事ですね。
ただ、このクイズに関係があるかどうかは別です。
例えばイヌ、車、ネコ、ネズミだったら『車』は動物ではないという点で仲間外れなのが分かりますね。
しかし今回はそういった共通点や違いが分かりません。
サムネイル画像を2枚作ってました…
様々な見方を試してみる。
さてさて、色々と共通点を予想してみましたがいかがだったでしょうか?
物…大きさ…?等とあんが出てくる人もいればなかなか出てこない!という方も多かったのではないでしょう。
ここで問題をおさらいしてみましょう!
- 猫(ねこ)
- 椅子(いす)
- 電気(でんき)
- 分子(ぶんし)
読み方を書いてみました。
念の為書いておきますが、『文字数の違い』は不正解です。確かに猫だけ漢字だと2文字ですが、それではクイズとしてあんまり面白みがありませんね。
しかも口頭で出題する場合ではあまりスッキリする答えではないでしょうか。
正解は他の見方にあるのでよく見直してもらいたいところです。
他にも仲間はいる!
ここでヒントを追加します。
下の画像は問題の四択の他に仲間と仲間はずれを分けた図です。
的、台、塔は仲間の様ですね。
しかし犬は仲間はずれ。猫との関係性が気になる所です。
逆に考えると的にあって犬に無いものという考え方が出来るので、選択肢とも合わせて考えると何かが見えてくるはずです。
以上がヒントでした!
まだまだ出てこないという方はもう一度ヒントを見直してみると見えてくるかも知れません
目次
あっ!
ここまで来た方にもう1つキーワードだけお伝えします。
このクイズのキーワードはどうやら
『鏡』
です!
↓答えは下へ!↓
……………………………………………
答え
このクイズの注目するところはやはり読みにあるのです。
- ねこ
- いす
- でんき
- ぶんし
これにキーワードの鏡から連想されるのは「ひっくり返す」や「はんたい」ですね!
ひっくり返してみると…
- こね
- すい
- きんで
- しんぶ
なにか見えてきましたね!
そう、この選択肢の仲間はズバリ
回文
のような形になっていたのです!
言葉の最後を軸にひっくり返すと回文になるあれですね!
ヒントにあった的(マト)だったらトマトになるわけです。
つまりこれらから導かれる答えは…
- こねこ
- すいす
- きんでんき
- しんぶんし
仲間はずれは電気になります!
納得いく答えになりましたか?たまに釈然としない!なんて言う人が居るのがクイズ製作者として悩ましいのですが、今回のクイズはなかなかのクオリティだったと自信あるのですがどうでしょうか…
今回は1問だけですが、たくさん問題を出してるクイズ記事はあるので是非、そちらの方にも挑戦してみてはいかがですか?
burasutdiary.hatenablog.com
今回の記事が良いなと思ったら下記のリンクをクリックして下さい( ˘ω˘ )スヤァ
ではではまた明日!
↓ブログランキング↓
人気ブログランキング
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCIZTGCsPhEn1RkUDYSFXILg
MHF_Z専用垢
https://twitter.com/BurasutMHFZ?s=06
メイン垢
https://twitter.com/BurasutFurase?s=06
こゆサーアンテナ
https://blocir.com/
サイトトップ
http://burasutdiary.hatenablog.com
ブログサークル
https://blogcircle.jp
https://blogcircle.jp/commu/16/topic/1