なんとMHRise:サンブレイクにて待望のエスピナスが復活しました!
MHFがサービス終了して3年になろうとしていますが、まさかここでエスピナスが復活するとは誰が思ったでしょうか...
最新のグラフィックで生まれ変わったエスピナスにMHF復活の期待も高まっています。
エスピナス復活嬉しすぎる( ˘ω˘ )スヤァ pic.twitter.com/rrmylxayZP
— ぶらぴ@Burasut (@BurasutFrase) 2022年6月13日
SNSの反応
Twitterでは早速MHFをプレイしていたハンター達が歓喜していました。
本家勢からはエスピナスって何?との声がありましたが、動画で知っている方からは狩ってみたかった!との声が挙がっています。
お分かり頂けただろうか…? pic.twitter.com/PuyTmHrR3a
— ぶらぴ@Burasut (@BurasutFrase) 2022年6月13日
なんとMHF公式アカウントがリツイートしています!
寧ろまだ生きていたのかという反応の方が強かった気がしますが、後日MHF名誉Pこと砂野さんからエスピナス実装に関するコメントを呟いていたのでちゃんとMHF公式が生きていることが分かりました。
7月5日はMHFのアニバーサリー記念日なので、もしかしたら今後も良い報告があるかもしれませんね!
エスピナスに関する考察
今回エスピナスは密林にも出現するかもしれません。
動画を見ると、クシャルダオラやナルガクルガとの縄張り争いをしている様子を見ることが出来ましたが、周りの風景から樹海以外にも進出しているのかもしれませんね。
また、BGMがMHFの凄腕樹海専用BGM【終わりなき迷路】が流れておりますが、樹海の戦闘BGMとは考えにくい為、もしかしたらエスピナス専用BGMになっているかも知れませんね!
また、G級樹海BGMじゃない辺り、本家マスターランク級モンスターはMHFで言う凄腕レベルのモンスター程度で落ち着き、MHFのG級よりは設定上というか、階級的に下なのではないかと考えてたりします。
世界観もインフレ具合も違うので仕方ないことですが...。
エスピナス装備考察
私が普段身に着けている装備もエスピナシリーズとアニバ装備のシリーズを組み合わせたもので、いずれもエスピナスの素材を用いたものという事になっています。
まずはスキルです。
MHFでも当然エスピナス装備が存在し、G級剣士の内包スキルは以下の通りです。
- 剛撃
- 砲術師
- 反射
- ガード性能
- 属性攻撃
- 生命力
- 逆境
- 移動速度
これらを踏まえて本家スキルとして発動しそうなのは
ガンランス向き装備例
- 攻撃
- 逆境
- ガード性能
- 砲術
サポート向き装備例
- 属性強化
- 回復強化
- ランナー
- 体術
部位ごとにスキルが違うようなスキルになったりするのかなと思いました。
もしこんな感じの性能ならイマイチかも知れませんがエスピナスっぽくていいかも知れません。
装備の見た目
男性/G級防具/エスピナG剣士 - MHF-Zの装備画像Wiki
動画でチラっと見えたのですが実際の装備も似たような見た目で再現されていることが分かりました。
で、私のお気に入りであるアニバ装備の方は...一番好きなのは腕装備です。
MHFでは装備を手に入れてからずっと腕に着けていた【レイジアーム】ですが、エスピナスの翼のような見た目に一目惚れです。
2012年頃にプレイしてた時それの亜種バージョンの【ランペイジシリーズ】を身に着けている人を見て、いつか装備したいと願っていました。
もし、課金コンテンツで実装されたなら速攻買います!
その他の情報
連棘刀イベクエ復活するかなーとか
— ぶらぴ@Burasut (@BurasutFrase) 2022年6月15日
過去のバナー見てたんだけど
それよりエスピナス亜種のシルエット見て! pic.twitter.com/rvyLVuHX8N
今後のイベクエでエスピナス関連の装備が手に入るかも知れません。
エスピナスのイベクエ名物である連棘刀シリーズは納刀すると光るので太刀マニア必見の名刀です。
しかし入手難易度が非常に高い低ドロップの周回要素的な意味でので、確定ドロップしないかなとか願っています。
あと、追加モンスターのシルエットですがあれエスピナス亜種ですよね?
塔で飛竜種っぽい見た目ということから一部ではティガレックス希少種だと噂されていますが、トゲトゲした見た目で直立しているので揺るぎないと思います(; ・`д・´)だとするとあの恐怖の一撃必殺で初見ハンターを根絶やしにするのでは無いでしょうか??
burasutdiary.hatenablog.com
私が好きな希少種である白ナスの復活もあるかもしれませんね(; ・`д・´)
塩島と密林に見えた( ˘ω˘ )スヤァ pic.twitter.com/XYNr6tajEY
— ぶらぴ@Burasut (@BurasutFrase) 2022年6月13日
あと、これはおまけ程度ですが動画の一シーンで映っていたエリアですが、おそらく密林エリア3だと思います。
しかし、よく見るとMHFオリジナルステージの潮島にも似ているのでもし潮島実装だった場合は、ゴゴモアやタイクンザムザの復活も期待できるかもしれません。
そんな感じで今回はエスピナスが大好きなハンターのBurasutが語りました。
おまけ
普段私が愛用している見た装備の内容ですが
こんな感じの見た目になります。
頭のチールは極みオウガクリア報酬ですが、実質頭装備無しのポニーテールみたいなものです。
もしレイジシリーズが実装されたら再現できるのでアニバ装備の復活に期待です。
Twitterやってます!
https://twitter.com/BurasutFrase?s=09
良かったらポケモン関連やモンハン関連の呟き、イラストを投稿するアカウントと繋がりませんか(*`・ω・´)!
一声かけていただければこちらもフォローさせて頂きます(๑•̀ㅂ•́)و
ぜひ私と対戦や冒険しましょう!
もし気に入って頂ければ下記のバナーをポチッと応援していただけると嬉しいです(*`・ω・´)
人気ブログランキング
OFUSEで応援を送る
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCIZTGCsPhEn1RkUDYSFXILg
MHF_Z専用垢
https://twitter.com/BurasutMHFZ?s=06
メイン垢
https://twitter.com/BurasutFrase?s=09
https://suzuri.jp/BurasutMHFZsuzuri.jp
こゆサーアンテナ
https://blocir.com/
サイトトップ
http://burasutdiary.hatenablog.com
ブログサークル
https://blogcircle.jp
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
https://blogcircle.jp/commu/16/topic/1
https://blogcircle.jp/commu/829/topic/30