遂に上級3ディノバルド『討伐戦』をクリア出来ました(*`・ω・´)!
なかなか大変でした…。
Twitterでは上級ディノバルドの討伐が難しい等という話題で嘆いてたハンターさんも少なくはなかったですね。
ディノバルドと言えば全体攻撃と味方のバフ解除という絶望的な技を使ってくるのでバフ要員の存在価値はほぼないと言ったところです。
対策も出来ますが、モタモタしていると大技で溶かされるのできをぬけません。
さて、そんなディノバルドにどう立ち向かうべきなのでしょうか。
チーム構成はこんな感じです。
今回はガチャ特典のケチャワチャを主力として使いましたが、火耐性の高いティガレックスも有効なので持っていない方はそちらを採用する方が良いでしょう。
ライダーは火力が出せればなんでも良いという感じでしたがクウゴは攻略には欠かせない火力枠として重宝します。
立ち回りはデバフを重視したものとなります。
どうしても上級3以降の体力では火力押しでは間に合わないようなので、大技を耐えて押し切る方が現実的だと分かりました。
なのでリオレイアでデバフを入れつつ火力枠でどんどん攻めていくスタイルになりました。
クウゴさえ生き残ればとりあえず火力は間に合ったので常にデバフを入れつつちくちくと刺して行くのが安定です。
結果、なかなかギリギリの戦いでしたが上手く行きました。
大技の時バフが1段階だけだったので怖かったですが何とか乗り切れたので助かりました。
大技の前は必ずバフを積んでくるのでリオレイアのデバフで相殺しつつケチャワチャの単独バフを積んで次のターンに叩き込むと効率的にダメージが稼げると言った感じです。
警戒したい技
【増強乖離刃】
ダークドレアムも真っ青な『いてつくはどう』効果と威力をもつ攻撃を何という技を連続して使ってきたりするので最も脅威的な技と言えます。
体力が一定以下の時に決まったターンで繰り出す技
高火力&全体攻撃の火属性攻撃で火耐性が高いモンスターでも半端な強化では1500〜が当たり前の攻撃を繰り出してきます。
ディノバルドの詳しい攻略情報はコチラ!
burasutdiary.hatenablog.com
近いうちにジンオウガ亜種が登場すると公式で示唆されていたので次回はドスイーオスが活躍するかも知れませんね(笑)
下記のバナーをクリックして頂けると私のモチベーションが上がります(*`・ω・´)
ではではまた明日!
↓ブログランキング↓
人気ブログランキング
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCIZTGCsPhEn1RkUDYSFXILg
MHF_Z専用垢
https://twitter.com/BurasutMHFZ?s=06
メイン垢
https://twitter.com/BurasutFurase?s=06
こゆサーアンテナ
https://blocir.com/
サイトトップ
http://burasutdiary.hatenablog.com
ブログサークル
https://blogcircle.jp
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
https://blogcircle.jp/commu/16/topic/1
https://blogcircle.jp/commu/829/topic/30