『モンスターハンターワールド:アイスボーン』TVCM「新要素篇」 - YouTube
3時間前にYouTubeにてアイスボーンの新CMが公開されました!
追加されるモンスターはMHWから初登場の新モンスターと、過去作ですでに登場しているモンスターということ、後者はやはり人気のモンスターが多数登場という事で盛り上がっております。
もくじ
新モンスター
イヴェルカーナ
今回の追加コンテンツの目玉と言えるこちらの新種の古龍。
異名は冰龍(ひょうりゅう)。
低温のブレスなどで敵を凍り付かせる技などを放つ冷気を纏う古龍種です。
同じく氷を扱う古龍種と言えば、MHFのトア・テスカトラがいますね!
アイスボーンをプレイするならば、このモンスターの生態を追い、対峙することになるでしょう。
バフバロ
異名は猛牛竜。
地面を削りながら突進し、周りも巻き込みながら攻撃してくる乱暴なモンスター。
動画を見たら、思ってたより大きなモンスターだったので驚きました(; ・`д・´)
ブラントドス
とがった頭で雪をかき分けて泳ぎ回る魚竜種。異名は凍魚竜
雪を飛ばして攻撃するらしく、もしかしたらヴォルガノスより厄介なモンスターかもしれないですね。
MHWはそれなりに魚竜種がいるのでガノトトスとかも近くに生息しているかもしれませんね!
ネロミェール
水を操る古龍種との噂がありますね!
現時点でこのモンスターの異名はまだ不明です。
しかし公式とはいえこんなに新モンスターの事を公開しても良いのでしょうか・・・。
このモンスターについての情報や解説などは下の記事へ!
burasutdiary.hatenablog.com
特殊個体モンスター
アイスボーンから様々な亜種個体も追加されるそうです!
何と過去作のモンスターまで亜種となって初登場を果たすという事ですので楽しみです。
ディノバルド亜種
アイスボーンから新たに、瘴気の谷に出没する新種のモンスター。
異名は硫斬竜。その異名の通り硫黄が尾に付着しており、振り回して酸を飛ばしたりするという厄介な攻撃をしてくるようです。
アンジャナフ亜種
雷を使うことから雷顎竜の異名を持つアンジャナフの亜種です。
キリンのような色の雷を扱う凶暴なモンスターですね。
オドガロン亜種
兇爪竜(きょうそうりゅう)と呼ばれる、龍属性を扱うオドガロンの亜種です。
イビルジョーやジンオウガ亜種のような龍属性のエネルギーを放つことができる。
それだけではなく、空腹時は凶暴化するというどこかのイビルジョーのような性質も持っているのだ!
凍て刺すレイギエナ
レイギエナの特殊個体で、通常の個体と比べてはるかに凶暴な個体です。
全身が霜でおおわれているらしく、見た目も通常とは少し違うそうですね!
過去作から来たモンスター
今のところジンオウガが登場するという情報は入ってきていません。
しかし、過去作の看板モンスターの多くが登場を果たしているのでかなり期待されていますね!
ナ ルガクルガ
大人気の飛竜種、迅竜ナルガクルガが登場しました!
すでに公開されているムービーでは、古代樹でリオレウス等と縄張り争いをしているシーンや、実際に体験版などでハンターが戦っている様子を伺うことができますね!
MHWで新しくデザインされた防具や武器にも期待です!
ティガレックス
新たな舞台が極寒の地ということで腹を空かせたティガレックスが居てもおかしくないのではというみんなの予想は見事的中!
当然、餌となるガウシカやポポも登場することが決まり、MHP2世代のハンターさんは大いに喜んだことでしょう。
当時の凶暴さもそのままで、戦闘中にエリアが破壊される有名な映像からもわかる通り激しい戦闘が期待できそうです!
それにしても凄いですね!これはアイスボーンに拡張するしかない程のクオリティでしょう。
ベリオロス
ティガに次いで極寒の地で予想されていたのは当然このモンスターです。
いや、ティガレックスよりも期待されていたかもしれませんがやはり登場しましたね!
アイスボーンの新たなフィールドも縦横無尽に駆け回り、私たちを苦しめることでしょう。
ブラキディオス
例のムービーで粘菌のついたウラガンキンから予想されていた、まさかの追加モンスター、それがこの砕竜ブラキディオスです!
当然、竜結晶の地に出現し、相変わらず厄介な粘菌攻撃で私たちを壊滅させる気でしょう。
生産できる武器の性能にも期待できそうですね!
イャンガルルガ
動画にちゃっかり映った見覚えのある鳥竜種。
そう、あのイャンガルルガがMHWに参戦が決まりました!!
厄介な毒攻撃に、トリッキーな動きでハンターを翻弄する強力なモンスターですね!
そういえばイャンガルルガはイャンクックの近縁種という事なので、イャンクックの存在を噂されていますね!
ところで私はイャンガルルガはイャンクックの繁殖期の雄かその辺だろうと思ってたのですが、違ってたみたいですね(;´・ω・)
でもイャンガルルガはイャンクックの巣に托卵をするそうなので、実質イャンックックはガルルガの親という説は成り立つのかもしれません・・・。
初期ではイャンガルルガは亜種だとの言及がありましたが、そもそもイャンクック亜種という青い個体が存在するので違っていますよね(`・ω・´)
そんなイャンガルルガの生態もMHWで新たに分かるかもしれないので楽しみですね!
MHW: Iceborne - "Monsters" Japanese TV Commercial
……………………………………………
モンハンクイズ

モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
- 出版社/メーカー: カプコン
- 発売日: 2019/09/06
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
アイスボーンのおすすめグッズ

- 出版社/メーカー: カプコン(CAPCOM)
- 発売日: 2019/11/21
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
ブログランキングやってます(*`・ω・´)
今回の記事を気に入ったら下の画像をポチッと!
人気ブログランキング
こゆサーアンテナ
https://blocir.com/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCIZTGCsPhEn1RkUDYSFXILg
MHF_Z専用垢
https://twitter.com/BurasutMHFZ?s=06
メイン垢
https://twitter.com/BurasutFurase?s=06
サイトトップ
http://burasutdiary.hatenablog.com
ブログサークル
https://blogcircle.jp
https://blogcircle.jp/commu/16/topic/1